株式会社ミライデザインGX(本社:東京都千代田区神田松永町104 TSKビル3F、以下「当社」)の代表取締役社長 濵田...
ハピタベ体験ブースのお手伝いをしました!(アオキスーパー様)
皆さんこんにちは!
ミライデザインGXの濵田です。
先日、株式会社アオキスーパー様が主催されたお客様向けの『新商品試食会イベント』にて、アオキスーパー様のご厚意でハピタベ体験ブースにご一緒させていただく機会をいただきました。
今回は試食体験と連動した形でハピタベの仕組みを知っていただき、体験までできるブースとなっていました。
当日は12,910枚ものハピタベシールが集まるほど大盛況で大変充実した時間でした。
■当日の様子
当日は、56社の食品メーカー様による66品もの新商品が並び、来場されたお客様は試食を通じて新しい味との出会いを楽しまれていました。
今回は試食をしたらハピタベシールがもらえて10枚集めるとガチャができるというハピタベ体験ができ、
普段から店舗で『らこぽん』の人形を狙っていたお子様(大人も)が沢山試食して沢山ガチャを回していました。
■ 集まったシールと寄付について
今回の試食会で集まったハピタベシールはなんと12,910枚!
集まったシールはすべてアオキスーパー様を通じて「愛知子どもが輝く未来基金」に寄付されることとなりました。
※今回は特別に「ガチャ体験+寄付」の両方を実現できる特別仕様での実施でした
■さいごに
今回、お客様の声を実際に聞くことのできる貴重な場に参加させていただき
ハピタベが笑顔を作っていることを実感しとても充実感があった反面、
まだまだハピタベが
・店舗で常に行っている企画
・賞味期限や消費期限の近いものに貼ってある
ということを知らないお客様もいらっしゃったので継続的な認知活動の必要性を感じた1日でした。
アオキスーパー様は、地域密着型の企業活動にも積極的に取り組まれており、たとえば歩道橋のネーミングライツ契約を通じて、地域やお客様とのつながりを大切にされています。 詳細はこちら (PRTIMESの記事に飛びます)
アオキスーパー様、このたびは貴重な機会を本当にありがとうございました!
今後とも「楽しく食品ロスを減らす」取り組みを、一緒に広げていければ幸いです。
■株式会社アオキスーパーについて(会社概要)
本 社 | 〒453-0054 愛知県名古屋市中村区鳥居西通一丁目1番地 |
代表者 | 代表取締役社長 青木 俊道 |
創 業 | 1941 年 6 月 |
会社URL | https://aokisuper.co.jp/ |
事業内容 | 小売・スーパーマーケット |
■株式会社ミライデザインGXについて(会社概要)
本 社 | 〒101-8011 東京都千代田区神田松永104 TSKビル 3F |
代表者 | 代表取締役社長 濵田 岳(はまだ たけし) |
設 立 | 2022年9月1日 |
会社URL | https://good-mirai-project.jp/ |
サービスURL | https://hapitabe.com/ |
事業内容 | 食品のてまえどり促進サービス「ハピタベ」を運営 |