株式会社ミライデザインGX(本社:東京都千代田区神田松永町104 TSKビル3F、代表取締役社長:濵田岳...
小学校で『食品ロス削減』について授業を行いました
株式会社ミライデザインGX(本社:東京都千代田区神田松永町104 TSKビル3F、以下「当社」)の代表取締役社長 濵田 岳が、愛知県内の小学校にて食品ロスについて授業(『ハピタベ』導入企業の株式会社アオキスーパー様主催)を実施しました。
先日、愛知県内の小学校にて3年生約150名に対して食品ロス削減についての授業を実施しました。
本授業は『ハピタベ』導入企業の株式会社アオキスーパー様が主催し、株式会社エフピコ様と当社が講師を務めました。
当日(授業)の内容
・株式会社エフピコ様
地球温暖化を起点としてエフピコ様の取り扱うトレーのリサイクルについて、クイズや工場内の動画、トレーの裁断前の実物などを交えながら子どもたちにもわかりやすく解説をされていました。
トレーのリサイクルについて主役は「消費者」であることなどを子どもたちが熱心にメモを取っている姿が印象的でした。
・当社
「ハピタベ」をテーマに、身近なスーパーでの取り組みや、食品ロスを減らすために一人ひとりができることをお伝えしました。
すでに食品ロスという言葉を小学生が理解をしていることや、身近なアオキスーパー様で『ハピタベ』を実践している人も多く取り組みが広がってきていることを実感できました。
※アオキスーパー様のキャラクター「らこぽん」の人気が非常に高く、その点も嬉しかったです。
子どもたちの反応
授業中は真剣にメモを取っている姿が印象的でした。
授業後は「賞味期限が近いものから食べることが大事なんだね!」といった声や、「ハピタベシールを集めているよ!」と言った声があり、食品ロス削減の意識を高める良い機会となりました。
ミライデザインGXは、今後もスーパーマーケットをハブとして地域の活性化や持続可能な未来を目指し、「こどもも社会も地球もしあわせ」になる行動で喫緊の社会課題解決とお客様への価値提供に努めてまいります。
■株式会社アオキスーパーについて(会社概要)
本 社 | 〒453-0054 愛知県名古屋市中村区鳥居西通一丁目1番地 |
代表者 | 代表取締役社長 青木 俊道 |
創 業 | 1941 年 6 月 |
会社URL | https://aokisuper.co.jp/ |
事業内容 | 小売・スーパーマーケット |
■株式会社ミライデザインGXについて(会社概要)
本 社 | 〒101-8011 東京都千代田区神田松永104 TSKビル 3F |
代表者 | 代表取締役社長 濵田 岳(はまだ たけし) |
設 立 | 2022年9月1日 |
会社URL | https://good-mirai-project.jp/ |
サービスURL | https://hapitabe.com/ |
事業内容 | 食品のてまえどり促進サービス「ハピタベ」を運営 |