こんにちは、ミライデザインGXの濵田です。
6月は「環境月間」です。
環境省が定めたこの1か月は、私たち一人ひとりが環境について考え、行動する大切なタイミングです。
そんな月のスタートにぴったりな、前向きなニュースをお届けします!
このたび、ウオロク 上越店にて『ハピタベ』の取り組みが新たにスタートしました。
これでウオロク様での導入店舗は全9店舗になりました。そして今回は、ついに上越エリアに初進出となります。
ウオロク様では、ハピタベについて以下の各メディアでも紹介いただいています。
ぜひチェックしてみてください!
ホームページ紹介記事はこちら
Instagram紹介記事はこちら
X紹介記事はこちら
『ハピタベ』は、日々の暮らしの中で無理なくできる“ちょっといいこと”
これからも、地域のみなさまと一緒に楽しく食品ロス削減に取り組んでいけるよう、私たちも工夫と発信を続けてまいります。
今後の展開もどうぞお楽しみに!引き続き、ハピタベをよろしくお願いいたします。
ハピタベとは『ハピネス(幸せ)』と『食べる』の造語で、賞味期限・消費期限の近いものから購入する食品のてまえどりを促進する、企業・お客様双方向にメリットがある環境配慮型のサービスです。
お客様にガチャや寄付でインセンティブを付与することで、いつの間にか環境問題に関わる事ができる状態を創出します。また、スーパーマーケットとしては『ハピタベ』を導入するだけで、食品廃棄費用の削減・値引額の改善・来店客の促進・地域貢献・環境問題への取り組みすべてが実現可能です。
本 社 | 〒950-0913 新潟市中央区鐙二丁目14番13号 |
代表者 | 代表取締役社長 本多 伸一 |
設 立 | 1962年11月(スーパーマーケット開業) |
会社URL | https://www.uoroku.co.jp/ |
事業内容 | 小売・スーパーマーケット |
本 社 | 〒101-8011 東京都千代田区神田松永104 TSKビル 3F |
代表者 | 代表取締役社長 濵田 岳(はまだ たけし) |
設 立 | 2022年9月1日 |
会社URL | https://good-mirai-project.jp/ |
サービスURL | https://hapitabe.com/ |
事業内容 | 食品のてまえどり促進サービス「ハピタベ」を運営 |